 | せんせい カラフルせんせい SH-02 B0002YMKNY
■Amazonエディターレビュー 赤、青、茶、緑の鮮やかなカラー、なんど描いてもスッキリ消せる、楽しさいっぱいのお絵かきグッズ。 白い大きな画面にマグネットペンやスタンプで絵を描いてみよう。あれあれ不思議、絵に色がついた! と子どももびっくり。 あらかじめ描く場所によって色が指定されているので、小さい子どもでもカンタンにカラフルな絵が描けるしくみ。はじめはスタンプを押すのがやっとでも、だんだんペンやスタンプを使い分けられるようになるだろう。ぬりえシートも2つついているので、1才から6才まで幅広く遊ぶことができる。(三上類) |
 | せんせい おはなしせんせい DH-01 B0002YMKBQ
■Amazonエディターレビュー 最新式スキャン&再生技術「D-touch」テクノロジーを使用した、遊んで学べる『おはなしせんせい』。専用のペンで絵本に触れるだけで、「なまえ」「なきごえ」「おしゃべり」などの楽しい音声を聞くことができる。ソフトは、初めて学習する子どもにふさわしい、ひらがな、数字、形という基本的な内容。(三上類) |
 | せんせい マグネットペン SP-01 B0002YMKOS
|
 | せんせい おせわせんせい もぐもぐキキまる B0002YMKRU
■Amazonエディターレビュー 食べさせるものによって50種以上のおしゃべりをする「食」をテーマにした知育玩具。 食べさせモードでは、キキまるの口に食べ物をいれてあげると「にんじんって土のなかにできるよね」「りんごって赤いよね」などと、音声で育て方や形も教えてくれる。キキまるが食べたいものを自分で言う、リクエストモードもある。 キキまるにピーマンを食べさせると最初のうちはキライと言うが、繰り返し食べさせることで好きになっていく。子どもに「キライなものでも食べられるようになるんだ」と自然にわかる仕組みになっているのだ。 付属の紙小物で歯磨きごっこもでき、食べ物は背中のリュックに片付けられる。(三上類) |
 | せんせい おはなしせんせい スターターセット DH-02 B0002YMKC0
■Amazonエディターレビュー 最新式スキャン&再生技術「D-touch」テクノロジーを使用した、遊んで学べる『おはなしせんせい』のおとくなセット。専用のペンで絵本に触れるだけで、「なまえ」「なきごえ」「おしゃべり」などの楽しい音声を聞くことができる。
| ひらがな、数字、図形の基本要素が学べるソフトがついている。 | ソフトは、初めて学習する子どもにふさわしい、ひらがな、数字、形という基本的な内容。他にもカルタやカード、シートなど、場所を選ばずいろいろな遊び方が楽しめる。本体は軽くてコンパクト、子どもの持ち運びもラクラク。
セット内容は本体、ペン、ストラップ、絵本、両面シート、カートリッジと盛りだくさん。『おはなしせんせい』の入門にも。(三上類)
|
 | せんせい D-sound専用ACアダプター DH-03 B0002YMKCA
|
 | せんせい ABC書きたい! SP-04 B0002YMKPM
|
 | せんせい トーマス ゲームらんど DS-09 B0002YMKEI
■Amazonエディターレビュー 「お話せんせい」専用ソフト。男の子が大好きなトーマスが、お話せんせいに登場。トーマスが「あいさつ」や「じかん」「色や形」を教えてくれる。全ページにクイズやゲームがあるので、注意力・応用力・探究心の育成にもつながる。 |
 | せんせい キティマグネットペン B0006FQCS8
|
 | せんせい 基本スタンプ B0006FQCR4
|