 | シュタイフ ダックス 1904 レプリカ B0009E363U
■Amazonエディターレビュー 高級感あふれるベルベット仕様、高さわずか8cmに対して、胴体が22cmというユーモラスなデザインのダックスフンドのぬいぐるみ。全身が黒で、お腹と顔の眉毛・鼻・口の部分は黄色に配色されているという、とても鮮やかな仕上がり。世界限定3000体、日本入荷200体。 もとになったぬいぐるみは、シュタイフ社の創業者、マルガレーテ・シュタイフが、甥で、のちに「テディベアの父」と呼ばれるようになったリチャード・シュタイフにプレゼントしたというもの。 マルガレーテ・シュタイフは、生前数多くの動物のぬいぐるみを世に送り出したが、その中でもダックスフンドは一番のお気に入りだったという。 |
 | シュタイフ MAMA Bear B0009F563W
■Amazonエディターレビュー シュタイフの生みの親であり「テディベア・ママ」と呼ばれたマルガレーテ・シュタイフが、世界中の子どもを抱いているというイメージを商品化したテディベア。 ホワイトのモヘアを使用し、純白無垢な親子の愛情を表現している。ベビー帽子をかぶり、あどけない表情をしているベビーベアを、だっこひもをつけて母親ベアがしっかりと抱いている。「ママベア」のチェストタグ付き。 |
 | シュタイフ テディベア グリーン 1908 レプリカ B0009E365I
■Amazonエディターレビュー 1908年製のテディベアの復刻版。世界限定3000体で日本入荷は150体。シュタイフ社で保管されていた記録が発見され、復刻が実現した。 発色が非常に美しい緑色のモヘアでありながら、目の光沢をおさえたシューボタンアイを使用することで、おだやかな表情を作り出している。 シュタイフ社は1908年、ロンドンの百貨店に依頼を受け赤、青、緑、黄色、ピンク、黒6つのテディベアを作った。サンプルは英仏海峡を何度も何度も往復したが、1908年製の緑色のテディベアはサンプルが作られただけに終わったという。 そのとき作られた赤いベアは、のちに「アルフォンゾ」というネーミングで発売され、そのうちの一体はロシア女王が所有、1989年クリスティーズのオークションで当時280万円という高額で落札され有名になった。 やはりサンプルのままだった青色のテディも通称「エリオット」として脚光を浴び、現在商品化され世界に発信されている。 |
 | シュタイフ ジャンポール ゴルチエ ベア B0009GWHVK
■Amazonエディターレビュー ジャン・ポール・ゴルチェ自らがデザインした、ユニークな作品を身にまとい、誇らしげな表情をしているジャンポールゴルチェベア。世界限定2005体。日本入荷150体。 ゴルチェは、1952年4月24日、フランスのパリ生まれ。毎年パリの人気デザイナーランキングで最上位に位置する超売れっ子デザイナー。若作りで、ピアスをしており、白髪5輪刈りの物静かな男優風の、でも実は大きな体に野太い声のユーモラスな男性だ。 80年代にアンドロジナス、下着ルック、ボディコン服など、斬新かつユーモラスな作品を次々に作り出し、トレンドセッターとしての役割を果たしている。 |
 | シュタイフ マリーアントワネット B0009F563M
■Amazonエディターレビュー 生誕250年を迎える、ブルボン王朝の王妃マリー・アントワネットをモチーフにした豪華なテディベア。ヴェルサイユ宮殿で優雅な生活を送っていたイメージを表現。シリアルナンバー付き。証明書付属。 |
 | シュタイフ TUBAKI 椿 ~つばき~ B0007Y29SA
■Amazonエディターレビュー シュタイフ社が日本に向けて発表する限定コレクション商品、Japan Teddyの名花シリーズ4作目。「つばき」をモチーフにした、やさしい眼差しが印象的なピンクモヘアのテディベア。1500体限定生産で、証明書、シリアルナンバー付き。つばきの花をイメージしたフェルトの飾りをつけている。 
左耳にはすべてのシュタイフ商品につく「ボタン・イン・イヤー」とタグがついてるが、TUBAKIのタグは、限定商品用の白地に、地域限定等に用いられる赤文字というタイプ。 首にしているのは、Margarete Steiff GmbH(マルガレーテ・シュタイフ有限合資会社)、Japan Teddy TUBAKIの文字があしらわれた、やさしいクリーム色のリボン。右足には「TUBAKI 2005」の刺繍がほどこされている。
|
 | シュタイフ プリンセスモーリー(クリーム)22cm B0002I0EC4
■Amazonエディターレビュー 肌触りのよい、ソフトタイプのテディベア。ふわふわだが型くずれしない。水につけて洗えるタイプ。 |
 | シュタイフ セレブレーションテディ シュタイフ社125周年記念 B0007VNQCQ
■Amazonエディターレビュー シュタイフ社の125周年を記念して発売されたテディ。マルガレーテ・シュタイフがフェルトで小さな縫いぐるみを作ってから125年という歴史を、1880-2005という刺繍で表現した鮮やかな赤いリボンでおめかししている。2005年度のみ発売の世界限定品。 |
 | シュタイフ プリンセスカーフエレファント(L) B0007Y29S0
■Amazonエディターレビュー パイル地でできた、ぞうさんのぬいぐるみ。ブルーのスカーフを巻いた姿、お鼻を上に上げたポーズがかわいらしい。中にガラガラが入っていて、振ると音が鳴る仕掛け。丸洗い可能。 |
 | シュタイフ プリンセスカーフエレファント(M) B0002HVLW2
■Amazonエディターレビュー パイル地でできた、ぞうさんのぬいぐるみ。ブルーのスカーフを巻いた姿、お鼻を上に上げたポーズがかわいらしい。中にガラガラが入っていて、振ると音が鳴る仕掛け。丸洗い可能。 |